5%還元:ファミペイapplepayでできること

お金系
ファミマのアプリ「ファミペイ」がApple Payに対応 かざして、すばやく、カンタンに使える街のお店が拡大! ~「iPhone」や「Apple Watch」で使えます~
ファミリーマートのニュースリリースを掲載しています。

シンプルに嬉しいこと

famipayバーチャルカードがapple payで使えるようになりました。

単純に便利なのですが、ここからwaonやnanacoに流せそうなので嬉しいです。ファミペイはJCBから月2万しかチャージできないので効果としては小さいですが、以下の流れができそうです。

エポスゴールド(選べる〜で「mixi」を選ぶ)2.5%→mixiM→famipay(還元あるか未確認です)0.5%→waon(applepay上)1%→POSA(ミニストップ)

で計4%になります。

ついでに POSAは楽天証券で楽天キャッシュを使いたいので、月5万買いたいのですが、ファミペイで翌月払い4%のキャンペーンをやっているので、残りの3万を翌月払いから買うことで、

famipay(翌月払い)4%→waon(applepay上)1%→POSA(ミニストップ)

で計5%です。

なので5万全体でも4.6%で買うことができます。

ちょっと上手く回ってる感じがして楽しい(翌月払いのキャンペーンでこれができるのは2023年5月のみです)

最近はNLゴールド2%→aupay0%→nanaco→POSA

としてしまっていたので、ちょっと試してwaonを使うメリットやファミペイの楽しさを見直しました。現実的にはうちの近くにミニストップないのであったらやる程度だけど。。

コメント